P214167尼崎議員団ニュースNo.209 ↑PDFファイルはこちらからどうぞ 尼崎議員団ニュース209号を発行しました♪ 今回は学校視察から見えてきた深刻な老朽化問題を取り上げました。 想像以上にボロボ … “議員団ニュース209号【学校の悲鳴】” の続きを読む
子育て・教育
視察に行きました!世田谷区&高崎市
17日18日、新幹線の大幅な乱れに巻き込まれながらも頑張って行ってきました!東京都世田谷区と群馬県高崎市。 世田谷区では、子育て支援の総合センターを視察させていただきました。世田谷区は子どもの権利を中心に考えた支援が意識 … “視察に行きました!世田谷区&高崎市” の続きを読む
子育て支援 岸田政権のお粗末対策vs志位委員長の提案 しんぶん赤旗日曜版より
6月18日号の「しんぶん赤旗日曜版」 岸田政権の子育て支援策のお粗末な実態が見えてきました。 13日閣議決定した「子ども未来戦略方針」は学費の値下げに一言も触れず、財源の裏付けも示せません。 日本共産党が「本気の子育て支 … “子育て支援 岸田政権のお粗末対策vs志位委員長の提案 しんぶん赤旗日曜版より” の続きを読む
保育士の配置基準見直し急げ!
しんぶん赤旗より「主張」 保育所の安全 保育士の配置基準見直し急げ 安全であるべき保育所で昨年、子どもへの虐待や不適切な保育が各地で発覚し、保護者や保育士など関係者に衝撃を与えました。通園バスに置き去りにされた子どもが … “保育士の配置基準見直し急げ!” の続きを読む
子どものために!保育士ふやして 共産党の政策紹介
【日本共産党の保育にたいする政策の紹介】2022.11 保育基準、保育士の処遇を抜本的に引き上げ、規制緩和から拡充路線に転換します 保育所は、コロナ禍の中でどのような事態であっても、社会的インフラを支えるため開所を続け … “子どものために!保育士ふやして 共産党の政策紹介” の続きを読む
送迎バス置き去りは「バス問題」じゃない!保育士たりない 【しんぶん赤旗日曜版より】
保育施設の「送迎バス」の置き去り問題。社会問題になっています。 しかしそれは「バス問題」ではないんです! バスの安全装置の義務づけ、費用の一部負担(義務づけなのになんで一部?!)など政府は打ち出していますが、そもそも「現 … “送迎バス置き去りは「バス問題」じゃない!保育士たりない 【しんぶん赤旗日曜版より】” の続きを読む
中学校卒業までこどもの医療費を無料に!
私たち、日本共産党尼崎市議団も加盟している 尼崎社会保障推進協議会で 今、中学校卒業までの子どもの医療費無料化を求める署名運動をしています。 県下9割の自治体がすでに実施しているのに、 まだ無料ではない尼崎市。。。 住ん … “中学校卒業までこどもの医療費を無料に!” の続きを読む
デルタ株による事態急変 学校の夏休み明けにあたっての緊急提案
デルタ株による事態急変 学校の夏休み明けにあたっての緊急提案 これまでの新型コロナウイルスとレベルの違うデルタ株は、子どもの感染をめぐる状況も大きく変えました。 第一に、これまで感染しにくいとされてきた子どもへの感染が … “デルタ株による事態急変 学校の夏休み明けにあたっての緊急提案” の続きを読む
コロナ対策 学校教育関係の発言と答弁要旨2020~2021.3
コロナ関連 【学校教育】関連の市議団各議員の発言と答弁要旨をまとめています。発言は新しい順です。 コロナ関連 学校教育関係 2020.6~ 2020.9真崎 子どものコロナに寄り添う学校、少人数学級の実現に … “コロナ対策 学校教育関係の発言と答弁要旨2020~2021.3” の続きを読む
くらし応援の街へ!議員団の質問と答弁要旨2017~2021
わたしたちのおやくそく ●くらし応援の街へ! 高すぎる国保料、介護保険料の問題をはじめ、これまでもさまざまなくらし応援のための活動をしてきました。 関連した質問(2017~)と市の答弁要旨をUPしています。 PDFファ … “くらし応援の街へ!議員団の質問と答弁要旨2017~2021” の続きを読む