23年3月議会 代表質疑 23/3/8 川崎 日本共産党議員団の川崎敏美です。会派を代表して、2023年度予算並びに関連議案、施政方針についてお聞きします。 総務省が2月24日発表した1月の全国消費者物価指数( … “23年3月議会 川崎としみ議員の代表質疑と答弁要旨” の続きを読む
川崎としみ
2022.12議会 川﨑としみ議員による代表質問と答弁要旨
12月20日川崎議員が市長への代表質問を行いました。 日本共産党の川崎敏美です。日本共産党議員団の代表質問を行います。松本市長、当選おめでとうございます。 市長に対する代表質問に入る前に、少し国内外の情勢 … “2022.12議会 川﨑としみ議員による代表質問と答弁要旨” の続きを読む
2022.10月議会 川﨑敏美議員の総括質疑と答弁要旨
2022年10月決算総括質疑 決算不用額について 2021年度の予算現額は2398億5584万円、これに対して不用額が55億6500万円出ています。この不用額の金額は最近ではかなりの金額となっていると思います。予算額に … “2022.10月議会 川﨑敏美議員の総括質疑と答弁要旨” の続きを読む
2022.6月議会 川﨑としみ議員の一般質問と答弁要旨
日本共産党市会議員団の川崎敏美です。今回の一般質問では3つのテーマを取り上げます。第一にモーターボート競走事業について、第二に公共施設のあり方、第三に高齢者のバス定期券について質問をします。 モーターボート … “2022.6月議会 川﨑としみ議員の一般質問と答弁要旨” の続きを読む
2022.3月議会 川﨑としみ議員による反対討論
日本共産党議員団の川崎敏美です。会派を代表して議案第3号、4号、11号、15号、16号について反対討論をします。 まずは、議案第11号 2022年度特別会計介護保険事業費予算について 介護保険料は第8期の改定がされま … “2022.3月議会 川﨑としみ議員による反対討論” の続きを読む
2022.3月議会 川﨑議員による代表質問と答弁要旨
2022年3月議会における日本共産党尼崎市議団の代表質疑です。 1、市長の政治姿勢と施政方針について (1)財政計画について 2、新型コロナウイルス感染症対策について (1)PCR検査の抜本的な拡充について (2)保健所 … “2022.3月議会 川﨑議員による代表質問と答弁要旨” の続きを読む
2021年9月議会 決算特別委員会 川﨑としみ議員の意見表明
2021年10月11日 川﨑議員が共産党議員団を代表して意見表明をしました。 日本共産党の川崎としみです。共産党議員団を代表して2020年度決算等に意見表明を行います。 コロナ禍のもとで、私たちは様々な点 … “2021年9月議会 決算特別委員会 川﨑としみ議員の意見表明” の続きを読む
2021年9月議会 川﨑としみ議員の一般質問と答弁要旨
日本共産党市議団の川崎敏美です。私は今回ポストコロナを見据えて4つの問題を取り上げたいと思います。一つは市民プールの問題、二つ目に障害者施策、3つ目にコロナ対策、4つ目に今後の市政運営のありかたについて質問 … “2021年9月議会 川﨑としみ議員の一般質問と答弁要旨” の続きを読む
2021.3月 川崎としみ議員の総括質疑と答弁要旨
21年3月 予算委員会 総括質疑 川崎としみ議員 (松澤議員からの続きです) 保育所の待機児童対策について 【短時間保育士の規制緩和について】 政府は、2020年12月に新たな待機児童対策として「新子育て安心プラン」( … “2021.3月 川崎としみ議員の総括質疑と答弁要旨” の続きを読む
2021.3月川崎としみ議員の反対討論です
日本共産党議員団の川崎敏美です。会派を代表して、議案第36号SDGs地域活性化基金条例、議案第37号 一般廃棄物処理施設整備運営事業者選定委員会条例、議案第16号 一般会計補正予算(15号)に … “2021.3月川崎としみ議員の反対討論です” の続きを読む