12月2日に保険証がなくなっちゃう~!と大騒ぎしてませんか? 大丈夫です!保険証はなくなりません!! 国民健康保険証の方はマイナカードやマイナ保険証がなくてもちゃんと12月以降の新しい保険証がお家に届いているはず。そして … “現行の保険証は「なくなりません!」そしてマイナカードから保険証の紐づけは解除できる!” の続きを読む
行政情報
次期、市議会の日程 陳情〆切は11/26
次の12月議会の日程(予定)です。 国会の状況により臨時会開催の可能性があります。 市民の皆さんからの陳情・請願の締め切りは11月26日(火)です。 26日(火)議運 【臨時会 会期2日間】 27日(水)議運・本会議・常 … “次期、市議会の日程 陳情〆切は11/26” の続きを読む
8月・9月の議会日程が発表されています
【地震】「揺れやすさマップ」「地域の危険度マップ」ご存知ですか?
尼崎市の揺れやすさマップをご存知ですか? PDFはこちらです↓ <82E482EA915391CC32205B8F4390B38DCF82DD5D2E6169> (city.amagasaki.hyogo.j … “【地震】「揺れやすさマップ」「地域の危険度マップ」ご存知ですか?” の続きを読む
市営住宅入居申込がスタートしました!
募集期間は4月3日(水)~12日(金)までです。 案内書はこちらをクリック 尼崎市市営住宅の入居申込案内書は 議員団控室(市役所 市議会棟のなか)にも常備してあります。 共産党の市会議員も持っていますのでお気軽にご連絡く … “市営住宅入居申込がスタートしました!” の続きを読む
速報:【給食費】値上げはしても保護者負担増はしない見込み
2024年度から物価高騰のあおりをうけ、 食材の値上げにより学校給食も値上げして、小学校では保護者負担をしてもらおう という市の方向性が出ていました。 市議団ニュース等でもそのようにお伝えしていましたが、 ここにきて国か … “速報:【給食費】値上げはしても保護者負担増はしない見込み” の続きを読む
能登半島地震 被災者に市営住宅を提供します!
1月1日に発生した能登半島地震の被災者に対し、尼崎市の市営住宅を提供することが決まりました。 ★提供戸数 比較的状態の良い空き住戸で速やかに入居ができる20戸程度を予定していますが、要望があれば増加します、とのことです。 … “能登半島地震 被災者に市営住宅を提供します!” の続きを読む
市議会 傍聴の仕方はこちらです♪
市議会ってどんなとこ~? 傍聴ってどうやってできるん~? ぜひ一度、お越しになってください! 以下、議会写真の画像は市議会ホームページからお借りしました。これを印刷するのはここをクリックしてPDFを使用してください♪(傍 … “市議会 傍聴の仕方はこちらです♪” の続きを読む
【尼崎市】年末年始 ゴミの収集の案内
尼崎市内の地区別 年末年始ゴミの収集日程表
12月議会の市政情報
12月20日(火曜) 午前10時より川崎としみ議員が代表質問をします 1)情勢について 2)稲村市政について 3)新市長の政治姿勢について 4)子育て施策について 5)教育について 6)情報処理について 7)国保料・介護 … “12月議会の市政情報” の続きを読む