まさに快挙!といっていいでしょう。
大阪府忠岡町の町長選挙で日本で唯一、日本共産党籍の町長が誕生しました!
これえだ綾子さん
https://tadaoka-akaruikai.net/
2367票。次点が2302票。維新が独自候補をたてなかったこともあり保守共倒れのおかげで勝ち取ったとも言えますが、維新の前町長(町発注の公共工事を巡り官製談合防止法違反などの容疑で書類送検され、党から除名処分。辞職)で維新が町議会議員8人のうち4人を占める「維新が牛耳る町」だった忠岡町です。
人口わずか15940人の小さな小さな町で2367票はすごいんじゃないでしょうか。
それに前回2024年10月の町長選の時(2167票)より、票を増やしています。
3議席を争う町議会議員補欠選挙では、こうさこ照子さんが2位で当選!
38年間、小学校の先生として一人一人に寄り添う教育を実践してこられた方です。
これで共産党町議の議席は3人。
日本一、面積の小さな町で誕生した大きな大きな希望です!