【地震】「揺れやすさマップ」「地域の危険度マップ」ご存知ですか?

尼崎市の揺れやすさマップをご存知ですか?

PDFはこちらです↓

<82E482EA915391CC32205B8F4390B38DCF82DD5D2E6169> (city.amagasaki.hyogo.jp)

揺れやすさマップは六甲淡路島断層帯地震、上町断層帯地震、有馬高槻断層帯地震、東南海・南海地震、市内直下型地震(仮想地震)の想定震度の推計を出し、各地域の震度の「最大」をとったもので作られているそうです。

そして

揺れやすさマップで想定される震度と建築物データを重ね合わせて、震度、建築年代、構造の関係から、各地域において想定される建築物の全壊する割合を推計し、それらの色別の表示により、地域の危険度マップを作成しました。

個々の建築物の耐震化により、地震による建築物の被害を軽減することができ、また、耐震化された建築物が増えていくことで、地域の危険度も減少させることができます。

地震発生時の条件によって、マップに表示されている被害と同じ被害が生じるとは限りません。また、個々の建築物の全壊する割合を示すものではありませんので、全壊する割合が低い地域でも建築物に被害が生じるおそれがあります。

地域の危険度マップのPDFはこちら↓

<8AEB8CAF915391CC32205B8D5890568DCF82DD5D2E6169> (city.amagasaki.hyogo.jp)

 

お住まいの地域、学校やお仕事先の地域の危険度を把握しておくことは

自らの身を護る大切な知識です。

ぜひ、尼崎市ホームページ等、ご覧になってくださいね!

尼崎市地震ハザードマップ|尼崎市公式ホームページ (city.amagasaki.hyogo.jp)